介護業界の様々な情報をまとめたデータベース

つぶやき

2019/09/13 金曜日 | つぶやき

介護職員の給与が上がる方法

介護職員の給与が上がる方法 1.介護福祉士、介護支援専門員を必ず取得 2a.特養を持つ社会福祉法人で、夜勤ができる介護職として勤務。(処遇改善加算が大きい。扶養…

続きを読む

2019/09/11 水曜日 | つぶやき

地域に開かれる施設になれるかどうかは、結局、窓口となる担当者次第

地域に開かれた介護施設 地域の人が気軽に集まれる介護施設 なんて言葉はほんと無理! 仕組みか狂人レベルの担当者が必要

続きを読む

2019/09/06 金曜日 | つぶやき

年金は破綻しないという理由

年金は破綻しないという理由 その1 ・支給額を下げる→実施中♪ ・支給開始年齢を上げる→実施中♪ ・社会保険料を上げる→ずっと実施中♪ 年金は破綻しないという理…

続きを読む

2019/09/05 木曜日 | つぶやき

介護福祉士の資格レベルと給与の相関の不思議

資格レベルで言えば 看護師(国家資格)>介護福祉士(国家資格) 介護福祉士(国家資格)>准看護師(都道府県免許) 介護福祉士(国家資格)>介護支援専門員(ただの…

続きを読む

2019/09/05 木曜日 | つぶやき

准看護師は都道府県の認定免許、看護師は国家資格

介護福祉士でない介護職員のことを「介護士」と呼ぶことは賛否両論 准看護師が自分を「看護師」と呼ぶのは、医師でない人が医師と名乗るのと同じ資格詐称 准看護師は都道…

続きを読む

PAGE TOP