2020/11/27 金曜日 | つぶやき
有名な「トロッコ問題」と「コロナ問題」と「人狼ゲーム」
これからの「正義」の話をしよう 「トロッコ問題」 暴走するトロッコ列車の前方に5人の作業員 このままでは5人を殺してしまう 進路を変えれば、その先にいる1人を殺…
介護業界の様々な情報をまとめたデータベース
2020/11/27 金曜日 | つぶやき
これからの「正義」の話をしよう 「トロッコ問題」 暴走するトロッコ列車の前方に5人の作業員 このままでは5人を殺してしまう 進路を変えれば、その先にいる1人を殺…
2020/11/26 木曜日 | つぶやき
何回も何回も言っているけど 各都道府県知事やお国が 「マスクをして!」 と言い続けているのは 感染を防ぐためではなく 濃厚接触者になるのを防ぐため。 濃厚接触者…
2020/11/26 木曜日 | つぶやき
労基法で月の勤務日数は約20日なのだから まじめに毎月訪問して、サービス担当者会議も開いていたら、どうなるのだろう。 40件→20件 にして 報酬を倍にした方が…
2020/11/23 月曜日 | つぶやき
1.新型コロナウイルス 2.通常のコロナウイルス(一般風邪の原因ウイルスベスト3) 3.インフルエンザウイルス をPCR検査したらどうなるのか? 個人的に、2.…
2020/11/19 木曜日 | つぶやき
介護費用10兆5千億円 高齢化で利用増、最多更新 介護サービスの利用者は527万2300人(9万3100人増) >01年度に4兆3782億円だった…
2020/11/18 水曜日 | つぶやき
医療・介護業界の人と、他の業界の人の 新型コロナに対する温度差がものすごく違う。 介護施設で1人感染者が出ると 濃厚接触者がどこまで広がるかで 業務が全く回らな…
2020/11/13 金曜日 | つぶやき
介護保険制度の複雑さについて質問されたので回答。 流れがいろいろあるので、まとめてみる。 ほんと、ややこしい。 ・介護保険制度開始前からの特養・老健の流れ ・介…
2020/11/11 水曜日 | つぶやき
虐待・身体拘束防止研修で話していること 「虐待」の5つの定義 介護業務をするにあたり 安心・安全・清潔を提供するには 「虐待行為」に当たる活動は必須となる すな…
2020/11/10 火曜日 | つぶやき
見守りセンサー設置で夜勤配置基準を緩和 厚労省、特養で提案 賛否分かれる 机上の空論の皆さま センサー会社から〇〇が入る皆さま センサー設置 ↓ 夜勤配置基準緩…
2020/11/05 木曜日 | つぶやき
居室のドアとは何か? 特養・老健・病院(多床室) ・・・管理する居室の入口 特養・老健・病院(個室) ・・・管理する居室の入口(プライバシー確保) グループホー…